
トロフィー獲得方法
オーブン・デビュー

操作チュートリアルを完了する
- チュートリアルクリアでトロフィー獲得。
選ばれしお菓子

「おいしくなぁれ!」の対戦を5回完了する
- 勝敗は不問。
あごの強いお客さま

コレクションメニューのグミトッピングをすべて集める
- 同じトッピングを3個集めることで上位のトッピングに変化する。以下【〇〇なお客さま】のトロフィーも同様。
- ステージ開始時点でジャンルを教えてくれるので、コンプリートしたジャンルがテーマとなった場合はやり直すと良い。
セレブなお客さま

コレクションメニューのきらきらトッピングをすべて集める
おカシなお客さま

コレクションメニューのいきものトッピングをすべて集める
顧客満足度第1位!

コレクションメニューのトッピングセクションを完成させる
- 全トッピングを集めるとトロフィー獲得。
いちかばちか

「おいしくなぁれ!」の最後のショッピングで所持コインが3枚以下の時に、ランダムトッピングを購入する
- 最終のショッピングに向けてコインを調整すると良い。
トッピング中毒

「おいしくなぁれ!」の1回のプレイで、3組以上のトッピングコンボをそろえる
- トッピングコンボ=同じトッピングを3つ揃える。
- 多少の運も必要。
- 全て同じトッピングでコンボを揃えても良い。
デイヴィ・ジョーンズの秘宝

「ビーチ」で3回プレイする
- 一度プレイするとステージセレクトが可能となる。
スペース・ケーキ

「バースデー」で3回プレイする
- 一度プレイするとステージセレクトが可能となる。
ゴールドメーカー

「フルーツ玉入れ」の1回のマッチで、黄金のフルーツを3回うまく投げ入れる
- 1試合に3個以上出現するので焦らずとも良い。
ベスト・フォンデュニスト

ヘンな素材を刺さずに「フォンデュ争奪戦」で勝利する
- 緑色の素材以外を刺して勝利するとトロフィー獲得。
- 同時に刺した数が多いほど高得点。
パクッちょうの湖

「ベイクウェル・バレエ」の1回のマッチで、完璧なショットを5回決める
- ルートはランダムに見えてパターン化されている。出現位置と移動ルート、停止する場所を覚える。
- 中心に投げ入れると完璧なショットとなる。投げてから着地するまでに時間がかかるので注意。
マシュメロメロ

「キャンプファイヤー」の1回のマッチで、マシュマロを3回以上完璧に焼く
- +100が完璧のタイミング。
チョコの虫

「イモ虫ケーキ」の1回のマッチで、顔の部分のケーキを3回つかまえる
- タイムの都合上、プレイヤーが2人以上必要。
- 顔は最後にしか捕まえれないのでその1つ前のパーツを相手に取らせる様に立ち回る。
ブンブン・キラー

「ブンブン・アタック」で8匹以上のハチを連続で倒す
- 勝敗は関係ないので落ち着いてミスせず連続で蜂を捕まえる。
- 無理に追いかけようとせず、目の前を飛んでくるハチを狙うと良い。
盛り放題

「アイスの斜塔」でアイスクリームを10個積み上げる
- 高くなるほど倒れやすい。
- 左右の微調整で垂直をキープし、縦方向をメインにするとアイスクリームを重ねやすい。
シーフード・カクテル

ミニチュア傘でヤドカリを攻撃する
- 「ビーチ」ステージで出現するヤドカリを傘で攻撃するとトロフィー獲得。
ワンパンフラン

プレイヤーが4人のバッシュモードでメガバッシュだけを使用して勝利する
- □長押しでメガバッシュ。
- 自分以外はBOTでもトロフィー獲得可能。
収集家

コレクションメニューを完成させる
- 最後に取得するであろう収集系トロフィー。全てのトッピング、フレーバー(キャラクター)、ケーキ・バッシュ(ステージ)、おやつ(ゲームルール)を集めると取得。
- フレーバーは各トロフィー条件クリアで解除される。
ちょっとズルいテクニック
2Pをコントローラーにして放置する事で、トロフィーの特殊条件も落ち着いてクリアしやすい。またショッピングでは要らないデコレーションをあえて購入させることでランダムではあるが狙っているトッピングが出現する確率を上げることが出来る。
コメント