
トロフィー評価
難易度 ★★★☆☆☆☆☆☆☆(3/10)
プラチナトロフィー獲得のポイント
- 収集アイテム
- オンラインCOOPによる協力プレイ
- オンラインPvPによる対人要素
収集アイテム
- 収集アイテムがありコンプまでの総数が多いが、地区のサブミッションをすべてクリアすることでMAPに記載され、そこまで場所が分かり辛いものはなかった。
- 携帯電話は全て集めなくてもトロフィー取得出来る。
オンラインCOOPによる協力プレイ
- オンライン要素として、協力プレイであるCOOPが全ミッションで可能。
- 強いプレイヤーと一緒に難易度が高いミッションをプレイできれば引っ張って貰え、経験値も多く獲得できるため、レベルは上げやすい。
- 味方を蘇生するトロフィーがあり、味方が強すぎるとダウンしないので獲得のためにはある程度実力・レベル共に似た相手とCOOPするのが望ましい。
オンラインPvPによる対人要素
- ダークゾーンというオンラインでのPvPエリアがあり、そこで条件を満たさないと取得出来ないトロフィーがある。
- オンラインという特性上このエリアにいるほとんどの相手プレイヤーは装備も充実しており、いわゆる初心者狩りの場所となっているのが現状であるため、フレンドと協力しながら取得するのが現実的か。
総括
全てソロで達成しようとする場合は6/10ほどに難易度が上がるかと思う。
収集系は時間を掛ければ良いが、オンラインCOOP、オンラインPvPが問題点となる。装備は時間を掛ければいずれ一線級が揃うが、そのためにはPvPエリアであるダークゾーンに行かなければいけないというジレンマが存在する。初心者狩りやPTによる差により思うように行かないため、フレンドと協力するのが一番ではないかと感じた。
自由な感想
オンラインでキャリーしてもらうと早いけどどうなんだろうか。人によっては面白さが半減するかもしれないのでそこは自己責任で。
COOPプレイでフレンドとプレイも楽しいけれど、見知らぬ人とのマッチングも面白い。全員推奨レベルギリギリで死にまくりのゾンビアタックとか。レベルが高すぎる人とマッチすると後を付いて行くだけになってしまう。
ダークゾーンはもう行きたくない。敵も強いし初心者狩りPTによって高火力で押し潰される。煽りもよくされた。
強い装備が欲しいのからダークゾーンに行く、でも強い装備がないとダークゾーンで生き残れない。服を買いに行くために着ていく服が無い、みたいな感じ。
武器や防具に加えて、見た目用のアイテム収集も出来るので集めるのもまた良いかなと。ダークゾーンにさえ入らなければ歩き回ってるだけでも楽しいです。

家の中にも入れるし、なかなか作りこんであります。実際のNYの街を再現しているらしいけど行った事無いからわかりません。
【DIVISION】紹介
現代のニューヨーク。感謝祭翌日のブラックフライデーに未曾有の規模で疫病が広まった。ライフラインがひとつずつ失われ、食糧や水がなくなった街がカオスと化すのは時間の問題だ。自律的な戦略エージェント「ディビジョン」の一員として残された人間性を守り、希望を取り戻すミッションに挑め。ディビジョンのエージェントである君は混乱を極める都会のジャングルで生き残りを賭けて戦うことになる。装備を略奪したら最新技術でアップグレードしてカスタマイズしよう。ひとりで、または友達と手を組んで、敵派閥からニューヨークを取り戻せ。
引用元:playstation.com
発売元:ユービーアイソフト(株)
ジャンル:アクション, シューティング, RPG
リリース日:2017/04/27
コメント