
【Republique】のトロコンを目指していきます。今回はEP5突入。最終回となります。
EP5で獲得できるトロフィー
プラチナトロフィーの為、すべてのトロフィーを獲得した状態になると自動的に取得します。
全てのEPでそれぞれのコレクティブルアイテムを全て集めると取得できます。他のEPで取り逃しがある場合はEP5では取得できません。
EP5で出現するコレクティブルアイテムを集めると取得できます。
ゲーム内選択肢によってどちらかを取得できます。詳細はプレイ日記にて。
EP5をクリアすると取得できます。
プレイ日記
全ての謎が明らかに…?

やはりホープは生きるハードディスクでした。そのDNAの中には膨大な情報が詰め込まれており、それを知ってしまったために監禁されたのではないのでしょうか。そういった問題は過去にもあったらしく、再教育という名のフォーマットをされていました。
つまりEP4で所長に殺されたのは、同じホープだったという仮説が立てれます。H番目=8回目という事か。あるいはただ名前のHOPEの頭文字のHか。HENTAIのHか。
フォーマットされそうになるその時、爆発音が響きました。
ゼーガーが施設を破壊しているようです。

やはりゼーガーとミレーはスパイだったみたい。
全部ぶっ壊す派のゼーガーか、みんな助けよう派のミレーかどちらに協力するか選択できます。
ゼーガーを選ぶと【革命派】、ミレーを選ぶと【穏健派】トロフィーがそれぞれ獲得できます。
こちらもEP2と同じく、トロフィー獲得後にリセットし、逆の選択肢を選びなおせばどちらもすぐに取得できます。
自分はミレーを選びました。プリズラックにもいい人いるし。クーパーとか。
プリズラックの過去の犯罪を消去するために、パソコンのデータを消去して回ります。
ほとんどが身に覚えのない罪をでっち上げられ、強制的に働かされているということでした。
自分も加担してた様ですね。といことはマッティめっちゃ悪い奴じゃん!騙したな。
最後にミレーの犯罪歴を消去するか選べます。今までとは違い、ミレーは冤罪ではなく実際に罪を犯してここに来たようです。こういった点も考察するのには楽しい材料ですね。
最後にターミナスという大きなサーバーを破壊します。これには全てのデータが入っており、いうなればこの国家「メタモルフォーゼ」の全てです。最初からこれ壊せば良かったんじゃないの?
邪魔しに来たこいつが、館長を殺したデリンジャーという奴。館長の仇だっ!

穏健派とはなんだったのか。
施設から脱出するとそこは船の上でした。

クーパー生きとったんかワレェ!
所長とアメリカの偉い人が取引をしています。ターミナスやホープのDNAに入っているデータを売り渡そうとしている様です。
自分の存在が何か知ってしまったホープ。

アメリカという巨大国家に助けを求めるか。
革命家としてミレーとゼーガーと共に行くか。
すべてを忘れて所長の元に戻るか。
その中のどれも選ばず、自らの体の中のデータと共に海に身を投げました。
そしてエンディング。
展開が駆け足ではあったけれども、こういう終わり方はわからなくもないと思います。
いろいろと突っ込みどころはありますが、1つの物語としてはアリなのではないかと。
トロフィー取得としては難易度は高くなく、またそこまで時間がかかるわけでもありません。トータル10時間もかからないです。

みっしょんこんぷりーと。
コメント